ここまで言ってることが一貫性取れてない人も珍しいですわね

とりあえず、Edgeさん(id:Fumi-pooh)が自説を述べ立ててる以下の記事を眺めてみましたですわ。

1月16日のエントリ(http://d.hatena.ne.jp/Fumi-pooh/20060116/p1)
1月18日のエントリ(http://d.hatena.ne.jp/Fumi-pooh/20060118/p1)
1月31日のエントリ(1)(http://d.hatena.ne.jp/Fumi-pooh/20060131/p1)
1月31日のエントリ(2)(http://d.hatena.ne.jp/Fumi-pooh/20060131/p2)

特に一番最後のエントリにある

視聴率第一主義の思想の元ではもはや何でもアリなんでしょうか?
ますますマスコミ嫌いになりそうな今日この頃です。

は、お気持ちはわかるのですが、その嫌いになりそうなマスコミさんに踊らされているという事実を、ご自分はおきづきになってらっしゃるのかしら?
いくら冒頭に

記事内容は個人的見解ですので、内容は保証しかねます(ぇ

って書いてあっても、高々数日〜十数日の間に論がころころ変わるっていうのは、さすがに殿方の立居振舞いとしてはみっともなくってよ。

それ以前に、ミスリード/我田引水/お手盛り記事が目立つ朝日新聞に、何を期待されてるのかしら?

ライブドアが残したもののうち、評価できるのは何?

Edgeさん(id:Fumi-pooh)は、1/30のエントリ(http://d.hatena.ne.jp/Fumi-pooh/20060130/p1)で、ライブドアが残したもののうちSkype無線LAN網は評価できるものとおしゃってますわね。


これは確かにそうですが、考えさせられたことも山ほどあるのでは?
のっぴきならない状態の会社を買う、ということのリスクをあらためて知らしめたとか…
コンプライアンス遵守の重要性(書いてないけどやるのはまずい)を身をもって示したとか
ピーク時の株価の時に、一体彼らは何を生み出していたのか?とか
ペース配分を考えない買収の先には何があったのか?とか
野蛮なマスコミさん(ホントに野蛮でしたわ)を相手に渡り合っていたとか
郎子*1には親しまれていたけど、何が親しみの材料だったのか?とか


特に、コンプライアンスあたりは恐ろしいですわね。事業規模や時価総額なんて関係ない世界で信用を失ったり、事業継続が困難になったりするケースがあるわけですもの。

しかも、事業場何の関連があるのかわからない(しかも不良資産を結構持っている)会社を買ったりもしてますわね。こういうあたりも、世間的に不信感をいだかせたという見方もできましてよ。

おそらく、部分的には反面教師的な見方をするのが、今回の件の一番の扱い方ではなくって?

ただ、聞き及ぶところによると、実際に事業場の決定をしていたのはトップ二人だけともいわれてますわ。スーパーで大根を買うんじゃないんですから、そういうのは上場前とかもっと規模が小さいころだけにしていただきたかったですわ☆

若い人たちの起業精神の醸成には、堀江さんの行動は大いに一役も二役も買ったと思いますわ。でも、その若い人たちの起業精神がしぼんでしまわないか?という点も見逃せませんわ。

まとめると、今後の若手起業家の行動は、もう少し注意しなきゃね、というあたりになるのかしら?*2

今後楽しみなのは、堀江さんがマスコミ各社に対する訴訟を起こすか起こさないか、という点ですわね。公正を旨とする(と自称している)マスコミ様が、明らかに偏った形で今回の逮捕劇をショーアップしているんですもの。これは、堀江さんが罪を犯したとしても、そして国民感情というものを引き合いに出したとしても、あきらかに行き過ぎだと思いますわ。

*1:若い人たちの意味ですわ

*2:全然まとまってない気もするのですが

また情報漏えいなのぉ?

Lucrezia(id:Lucrezia)お姉さま*1の日記(http://d.hatena.ne.jp/Lucrezia/20060113#p2)を見たら、書いてありましたわ…

富士通の顧客情報が漏えい(http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/13/10485.html)って…
お姉さまは

ううん、日本の伝統芸能だわねぇ。

と述べられてますが、伝統芸能というかお家芸というか、はたまた風物詩*2というか、という感じですわね。

もっとも、そういう感じで漏れるようなレベルのものなので、本当に漏えい元の企業が、「大事なもの」という認識を持っているのかどうかも疑問なのですが。多分、本当に会社が倒れるかどうかというところまで行かないと、気がつかないのではなくって?
100歩譲って、会社として危機感を持ったとして、それを関係者全員にいきわたらせるのにどのくらいの時間とお金がかかるのかしら?ちょっと恐いですわ…。

*1:一方的にお姉さま扱いしてるだけなのですが

*2:といっても、年中出ている気がするのですが

わたし?

カテゴリがあってるかどうかはわからないのですけど、直前で「黒色」という色の話をしましたので、とりあえずSecurityで (^_^;
あたくしの色は何?といわれると…
よくわかりません☆けど、ピンク色がいいなぁ…(火暴

にじみ出る黒さ

TOTORO(id:magisystem)さんの1/19のエントリ(http://d.hatena.ne.jp/magisystem/20060119#1137638020)で、

某所で黒い宴会があるらしい。
参加する人も黒いらしい・・・。わたしは、白いんだけど参加してみようかと思ってる。

っていう後に

# xxxxxxx 『そーゆー情報が入るっていう事自体、■認定ですよ。』
# magisystem 『主催者ですけど何か?』

ってありますわね。
主催者みずから「黒い宴会」っていってる以上、主催者も黒いって考えるのが妥当ではなくって?